姿勢サポート/座面シート

姿勢がよくなる、
究極のシート。
メディカルシート
座イス&座面シートタイプは、床や畳の上やお手持ちのイスの上に
置くだけで正しい姿勢に導く座面シートです。
フリーサイズで子供から大人までお使いいただけます。

プロダクトの特徴
-
特徴1 幅広い年齢が使えるフリーサイズ
お尻を包み込むタイプではなく、またいで坐骨で座るタイプのため、体格やお尻の大きさを選ばず使えます。
-
特徴2 座イス・座面シートの2WAY
床置きで「座イス」として使え、ラクにあぐらをかくことができます。また、お手持ちの椅子の上に置いても使えます。
-
特徴3 専用脚をつければ
あぐらイスやスツールにも専用の脚はネジでどなたでも簡単に取り外しがすることが出来ます。
-
特徴4 バリエーション豊富な4色カラー
カラーバリエーションが「ブラック・ベージュ・レッド・ブラウン」の4色展開なので、お家のインテリアに合わせてお選び頂けます。
プロダクトの使い方
- 座面シートとして使用する場合
-
STEP1
座面シートを置く
座面の後方を背もたれ側に合わせてシートを置く(太ももの裏に圧迫感を感じる時は、シートの位置を前方にずらして下さい)
STEP2
脚を開き、またいで座る
足の裏をしっかりと床につける
(足がつかない場合は足置き台を置いて下さい)STEP3
お尻を突き出し、深く座る
お尻はピタッと腰あてにつける
- 座面イスとして使用する場合
-
STEP1
お尻を突き出し、深く座る
お尻はピタッと腰あてにつける
STEP1
足を伸ばさず、あぐらの姿勢で座る
骨盤が後継し姿勢が崩れやすくなるため、
足は伸ばさずに座る

プロダクト仕様
座面高さ : 4cm(シートの厚さ)

プロダクト仕様
座面高さ : 4cm(シートの厚さ)

プロダクト仕様
座面高さ : 4cm(シートの厚さ)

プロダクト仕様
座面高さ : 4cm(シートの厚さ)
よくある質問
-
2WAY使いとは?
-
「座面シート」「座イス」として使うことができます。
● 座面シートの場合:お手持ちの椅子の上に置いてご使用ください。シートの重さは3.7kgございますので、椅子の座面はなるべくフラットで硬いタイプをおすすめしております。クッション性の高いソファでのご使用はいただけません。
● 座イスの場合:床の上においてあぐらの姿勢でお座りください。あぐらで腰かけた後に、お尻をしっかり深く入れていただくと、坐骨座りをよりご体感いただけます。
-
メディカルシートに専用の脚を取り付けることは
できますか? - シートの裏側に4つのネジ穴がございます。スツールの脚、あぐら椅子の脚部をそれぞれ取付が可能です。シートをご購入いただいた後に、脚部のみのご購入も可能です。
-
カラーは何色ありますか。
- 4色ございます。ブラック・ブラウン・ベージュ・レッドの中からインテリアやお好みに合わせてお選びください。
-
座面が汚れた場合のお手入れ方法はありますか?
- 中性洗剤を温めのお湯に溶かし、固く絞った布で拭いて下さい。