ご愛用者様の声 USER’S VOICE
たくさんのお客様からいただいた
お声をご紹介します。
「深い呼吸で姿勢が整うイス」
歓喜院 副住職
アーユル・チェアーを使うまでは、とくに姿勢を意識したり、腰痛を感じることはなかったのですが、ご紹介を受け、お寺での活用方法もあるのではと思い、座面シートタイプを使い始めました。
詳しく読む正しく座るカラダづくりができるイス
上部頚椎専門 吉成カイロプラクティック・オフィス院長
アーユル・チェアーを初めて体験したときに、これは一般のイスとは概念のまったく違う椅子だと感じました。 とてもコンパクトなつくりで、限られたスペースでも使えるところも気に入りました。 さらに、考え尽くされたであろう座面形状と硬い座面のおかげで、おのずと骨盤を立てて座ることができ、決して楽に座れる椅子ではありませんが、座っていて気分がよくなるとさえ思えます。
詳しく読む「健康なカラダを維持するイス」
わたしの整骨院 院長
数年前にアーユル・チェアーの直営店に行ったことがあり、治療院でも使ってみたいと思っていました。 ようやく今年なってモニターをする機会があり、キャスタータイプと座面シートタイプを当院に導入しました。
詳しく読む「”身体性”を拡張する究極のオフィスツール」
株式会社weroll 代表取締役CEO
2年ほど前ですかね?ハイロックさんの紹介でアーユル・チェアーを知り、以来ずっと気なっていました。 そんなある日、腰痛持ちの共同経営が「これ知ってる?」と、ある雑誌を見せてくれたのが偶然にもアーユル・チェアーで、メンバー一同で誕生日にプレゼントすることにしました。 個人的にも気になっていたので、せっかくだから座ってみたいと思いショールームに伺い購入しました。腰がラクだと喜んでいますよ。
詳しく読む「自然と正しい姿勢で座れる椅子」
チームメディカルクリニック 2F健診受付
以前、姿勢の悪さについて指摘されたことがあり、最近よく耳にするスマートフォンによる姿勢の崩れを自分でも感じることがあるので、「姿勢」については日ごろから意識するようにしていました。 座っているときや、立っているときはなるべく正しい姿勢でいられるようにと生活している中で、アーユル・チェアーを紹介してもらいました。
詳しく読む「疲れ知らずで作業効率アップ」
Links for hair オーナー
アーユル・チェアーは、爪の矯正のネイルサロン『バハネイル』さんで初めて知りました。2年位前から通っていたのに、このイスに気付いたのは実はつい最近です。ある日ふとオーナーの本間さんが使っているイスが気になり、聞くともう何年も前から愛用されているというじゃないですか。
詳しく読む「座る時間でカラダが整うイス」
株式会社STUDIO696 ミュージシャン/ゲームクリエーター 代表取締役
長年、慢性的な腰痛があり、首や肩のコリもひどい方なので、ギックリ腰の予兆を感じるときにはカイロプラクティックでカラダのメンテナンスをしていました。 その、カイロプラクターの先生から紹介してもらったのがアーユル・チェアーで、腰痛対策として日頃から意識していた「正しい姿勢を維持すること」ができるツールとして使い始めました。
詳しく読む「理想の姿勢を取り戻すイス」
理療整体院ゆとり 院長
過去に腰椎移行部の圧迫骨折を経験し、腰痛を自己調整していましたが、日常で長時間使用するイスで改善につながる物も探していました。 そんな中、江戸川区葛西で整骨院を開院されてる八木宏之院長先生からのご紹介を戴き、アーユル・チェアーに出逢いました。 初めて座った時からカラダが整う感覚があり、コレだ!と思い、すぐに導入を決めました。
詳しく読む「姿勢と呼吸を整えるイス」
神楽坂ホリスティック・クーラ セラピスト/ヨガインストラクター
以前から首や肩のコリが気になっていたので、サロンスタッフがアーユル・チェアーで猫背改善ができたという話を聞き、使い始めてみました。 サロンの受付と、自宅で使っていますが、アーユル・チェアーで正しい姿勢の意識付けができるようになり、首・肩コリは軽減しています。 骨盤が立つと姿勢が整い、カラダに余計な力が入らないので、業務にも集中しやすくなったと感じます。
詳しく読む「姿勢のスイッチが 入るイス」
ライター・コント作家
アーユル・チェアーを使うまでは、とくに姿勢を意識したり、腰痛を感じることはなかったのですが、ご紹介を受け、お寺での活用方法もあるのではと思い、座面シートタイプを使い始めました。
詳しく読む